今回、各クラスで扱ったニュース記事は次の2本です。
NE1(初級):ロボット農場が大都市に新鮮な野菜を供給
NE2(中級):はやぶさ2が小惑星に探査機を投下
NE2(中級)では、はやぶさ2が小惑星に探査機を投下したというVOAのニュースを扱いました。9月21日に母船である、はやぶさ2が探査機2台を地表に向けて投下しました。探査機は、りゅうぐうの地表をジャンプして移動し、地表の写真を母船に送信ししました。
<次回のスピーキング課題>
お題は、今回も授業中に生徒さんに発案していただきました。
NE1(初級)の課題は、「機械化農園は将来どうなると思いますか?」です。
グーグル社の元エンジニアがカフィフォルニアで運営している機械化農園の記事を授業中で取り上げましたので、それを参考にして論じてください。
また、NE2(中級)の課題は、「ZOZOTOWNの前澤氏と月周回旅行に行きたいですか」です。
今回の授業では、ハヤブサ2から2台の探査機が小惑星リュウグウに送られたというニュースを扱いました。宇宙開発に関連した話題として記憶に新しいのが、2023年に月を周回する予定であるスペースX社のロケットの全座席を購入した前澤氏のニュースです。同氏はアーティストなど6〜8人とともに月の周回飛行に臨むと語っています。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ バレッタ英語教室 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
神戸市東灘区岡本1-8-17-201(阪急岡本駅から1分/JR摂津本山駅から3分)
♡ニュース英語(茅ヶ崎方式英語会の教本、VOA、CNN、BBCのニュースを使用)♡TOEIC♡TOEFL♡読書コース♡
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////