TOEFL TOEIC L & R ニュース英語

ニュース英語コースの授業から(2018AS-16)

投稿日:

ニュース英語コースの授業から(2018AS-16)

今回、各クラスで扱ったニュース記事は次の2本です。
NE1(初級):デスバレー国立公園が最も高い月間平均気温の記録
NE2(中級):ロンドンの地下鉄で子供が安全注意のアナウンス

NE2(中級)では、ロンドンの地下鉄で子供が安全注意のアナウンスを行うというBBCのニュースを扱いました。9歳の女児による安全喚起のアナウンスをビクトリア駅で行うようになってから、エスカレーターや階段で利用客の不注意から1日あたり10件ほど生じていた事故の件数が1/3に減りました。

スピーキング課題は、公的な美術館が財テク目的にアート作品の売買を行うことの是否を問うものです。考慮すべきポイントを明確にして議論を組み立ててください。お話を伺うのを楽しみにしています!

問題:
Some believe art museums should exhibit works of art but should not sell them or related products for profit due to their public nature. Others believe selling works of art and other products should help the general public appreciate art more. Where do you stand regarding this issue? Why?

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ バレッタ英語教室 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
神戸市東灘区岡本1-8-17-201(阪急岡本駅から1分/JR摂津本山駅から3分)
♡ニュース英語(茅ヶ崎方式英語会の教本、VOA、CNN、BBCのニュースを使用)♡TOEIC♡TOEFL♡読書コース♡
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

-TOEFL, TOEIC L & R, ニュース英語

Copyright© 神戸市東灘区のTOEIC・TOEFL・ニュース英語はバレッタ英会話教室 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.