TOEFL TOEIC L & R ニュース英語

ニュース英語コースの授業から(72-19)

投稿日:

今回、各クラスで扱ったニュース記事は次の4本です。

NE1(初級):羽田空港が日本人到着者用に自動顔認証ゲートを導入
NE2(中級):ドイツでのG20サミットで米国が孤立/100匹以上のヒアリが東京港で発見
NE3(上級):蚊の排尿機能を停止させる殺虫剤

NE1(初級))では、「羽田空港が日本人到着者用に自動顔認証ゲートを導入」というニュースを扱いました。顔認証ゲートで日本人乗客の顔写真を撮影し、パスポートのICチップに記録された本人の顔の画像データを照合するもので、所要時間は15秒以下ということです。日本人帰国者の入国審査が無人化されるため、多くの人員を外国人用ゲートに配置して審査の厳格化が可能になる。日本人帰国者の入国審査を無人化する分、より多くのスタッフを外国人用ゲートに配置でき、審査の厳格化を行うということです。

ところで、もうすぐ発売されるアップルのiPhone Xは、顔認証技術を利用したFace IDが特徴で、顔がパスワードとして機能し、ロック解除、認証、支払いが可能になります。顔認証技術は、施設の入退場管理や監視カメラなど適用範囲がどんどん広がっていきそうです。メリットも多々あるでしょうが、あるシステムが個人を管理する水準が一段と高度化し、社会の質に大きく影響するでしょう。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ バレッタ英語教室 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
神戸市東灘区岡本1-8-17-201(阪急岡本駅から1分/JR摂津本山駅から3分)
♡ニュース英語(茅ヶ崎方式英語会の教本、VOA、BBC、CNNのニュースを使用)♡TOEIC♡TOEFL♡読書コース♡
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

-TOEFL, TOEIC L & R, ニュース英語

Copyright© 神戸市東灘区のTOEIC・TOEFL・ニュース英語はバレッタ英会話教室 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.