TOEIC L & R ニュース英語

ニュース英語コースの授業から(72-08)

投稿日:2017年6月5日 更新日:

ニュース英語コースの授業から(72-08)

今回、各クラスで扱ったニュース記事は次の4本です。

NE1(初級):大学生への親からの仕送りの減少
NE2(中級):東京の乳児がボツリヌス症で死亡/金子みすゞの作品を描く絵本が米国で発売
NE3(上級):ナチョスチーズを食べてボツリヌス症に罹った米国の子供

NE3では、NE2の記事のうちの一本をとりあげて参照しながら、関連する記事を教材にしています。

NE2では、ボツリヌス症で亡くなった東京の乳児のニュースを扱いました。蜂蜜には芽胞の状態(受講生で医師のKさんによると、冬眠しているかのように活動が不活性な状態)のボツリヌス菌が含まれています。消化器官が未熟で、腸内環境も整っていない生後1年以内の赤ちゃんが摂取すると、その腸内で急速に増殖して重い感染症を起こします。亡くなった赤ちゃんの家族は蜂蜜の危険性を知らず、離乳食として蜂蜜をいれたジュースを与えていました。

NE3では、米国ヴァージニア州でボツリヌス症なった生後3ヶ月の乳児のケースについてのニュースを扱いました。この赤ちゃんは、ガソリンスタンドで買ったナチョスチーズを食べたことが原因で発症したとされています。当初は原因が正しく特定できませんでしたが、手遅れになる前に神経科医がボツリヌス症の診断を下すことができ、一命をとりとめました。この赤ちゃんは、数ヶ月経った現在ではやんちゃ(rambunctious)に育っているそうです。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ バレッタ英語教室 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
神戸市東灘区岡本1-8-17-201(阪急岡本駅から1分/JR摂津本山駅から3分)
♡ニュース英語(茅ヶ崎方式英語会 教材使用)♡TOEIC♡TOEFL♡読書コース♡
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

-TOEIC L & R, ニュース英語

Copyright© 神戸市東灘区のTOEIC・TOEFL・ニュース英語はバレッタ英会話教室 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.