ニュース英語

ニュース英語コースの授業から(71-09)

投稿日:2016年12月4日 更新日:

71-09で取り上げたニュース英語記事

今回、各クラスで扱ったニュース英語記事は次の5本です。

dulan

今回、各クラスで扱ったニュース記事は次の5本です。
NE1(初級):ボブ・ディランにノーベル賞
NE2(中級):HFCの排出規制/劣化した送電ケーブルが原因で火災
NE3(上級):103万円の壁の見直し/アントニオ・グレテス氏が次期国連事務総長に

NE1(初級)では、今年のノーベル文学賞がボブ・ディラン氏に決定というニュースを扱いました。ディラン氏は、2008年には楽曲の詩の力が評価されてピューリッツァー賞特別賞を受賞し、何年も前からノーベル文学賞受賞の可能性が噂されていました。教材の記事のように、ノーベル文学賞授与が10月13日に発表されてから、ディラン氏は2週間も沈黙し、同月29日に授賞を受け入れると発表しました。それでも「先約がある」という理由で12月10日の授賞式を欠席するそうです。

どんな「先約」なのか知りたいですね。
でも、「その答えは風に吹かれている(The answer is blowin’ in the wind)」(代表曲『風に吹かれて』の一節)ということでしょうか。

おまけのリンクです。

(1)Bob Dylan - Subterranean Homesick Blues(初期の楽曲の音楽映像):

https://www.youtube.com/watch?v=MGxjIBEZvx0
(2)GETTING TO DYLAN (BBCによる1986年のドキュメンタリー番組):
https://www.youtube.com/watch?v=2pS8rM_MsIY

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ バレッタ英語教室 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
神戸市東灘区岡本1-8-17-201(阪急岡本駅から1分/JR摂津本山駅から3分)
♡ニュース英語(茅ヶ崎方式英語会 教材使用)♡TOEIC♡TOEFL♡読書コース♡
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

-ニュース英語

Copyright© 神戸市東灘区のTOEIC・TOEFL・ニュース英語はバレッタ英会話教室 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.