ニュース英語コースの授業から(2018AS-19)
今回、各クラスで扱ったニュース記事は次の2本です。
NE1(初級):台風21号が関西に大被害
NE2(中級):デトロイトでウォータークーラーから銅と鉛が検出
NE1(初級)では、台風21号が関西に大被害というVOAのニュースを扱いました。台風21号(Typhoon Jebi)が、大阪を直撃し、猛烈な風で大きな被害を与えました。地域の空の玄関口である関西空港は、空港島と本土を結ぶ連絡橋が流されてきたタンカーによる衝突によって大破し、長期にわたってほとんど機能を果たせなくなりました。インバウンドの恩恵を受けている観光業界や製品の輸出入を空輸に頼っている企業に大打撃です。
<次回のスピーキング課題>
次回のお題は、「公共の交通機関の利用料金を無料にすべきか」です。バスや地下鉄で移動する人が増えれば、市内に進入してくる自動車の数が減って混雑も緩和されます。一方、無料化の財源は税金ですので、社会全体で負担することになります。あなたは、どう考えますか? 細部を明確にしながら話してください。
問題:
Do you think fares for public transportations should be free for everyone who uses it? Where do you stand on this issue? Be as specific and detailed as possible in your explanation.
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ バレッタ英語教室 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
神戸市東灘区岡本1-8-17-201(阪急岡本駅から1分/JR摂津本山駅から3分)
♡ニュース英語(茅ヶ崎方式英語会の教本、VOA、CNN、BBCのニュースを使用)♡TOEIC♡TOEFL♡読書コース♡
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////