未分類

ニュース英語コース 各クラスの宿題(70-19)

投稿日:2016年9月4日 更新日:

マサです。

最近、カナダで発見された化石が、ネコぐらいの大きさで実際に飛ぶことができた翼竜(pterosaur)のものだと推定されています。この発見は、どのような点で画期的なのでしょうか? 記事を聞いて、読んで、確認してください。
記事リンク:
http://learningenglish.voanews.com/a/flying-dinosaur/3491327.html
さて、70-19(9月9日と10日に実施)の宿題をお知らせします。

NE1:
1_教本1ユニット19(テーマは慣用語法)の本文と訳文・解説を予め学習し、単語テストに備えてください。
2_教本1ユニット18の各例文の音声を聞いてテキストを見ずに口頭でリピートできるよう練習してください。
2_教本1ユニット18の各例文の和訳から口頭で英作文できるよう練習をしてください。(チャンクごとにチェックします)

NE2:
1_教本2ユニット19(テーマは外交)の本文と訳文・解説を予め学習し、単語テストに備えてください。
2_教本2ユニット18の各例文の音声を聞いてテキストを見ずに口頭でリピートできるよう練習してください。
2_教本2ユニット18の各例文の和訳から口頭で英作文できるよう練習をしてください。(チャンクごとにチェックします)

NE3:
1_教本3ユニット19の本文と訳文・解説を予め学習し、単語テストに備えてください。
2_教本3ユニット18の各例文の音声を聞いてテキストを見ずに口頭でリピートできるよう練習してください。
2_教本3ユニット18の各例文の和訳から口頭で英作文できるよう練習をしてください。(チャンクごとにチェックします)

-未分類

Copyright© 神戸市東灘区のTOEIC・TOEFL・ニュース英語はバレッタ英会話教室 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.